徳島県鳴門市で、ヘアカット・ヘアカラー・
エアウェーブ・メイク・着付けなら「美容室スマイル」へ

 
樋口 由美(ひぐち ゆみ)

「お客様の笑顔のために」 この想いを込めて、
美容室スマイルと名付けました。


リラックスできる落ち着いた空間で、お客様に合わせた
カラー、メイクやヘアスタイルのご提案をいたします。
キレイの一歩先へ進んでみませんか?
お気軽にお越しくださいませ。

 
 
[保有資格]
厚生労働大臣認定上級着付師 / JAPCA パーソナル検定1級 /
IBF国際メイクアップアーティスト 正会員 / パーソナルミューズカラリスト
 

IBF国際美容連盟にインタビュー を受けました!

樋口 祐理インタビュー
 
忙しくてもスキルアップはできる!

お店を出して11年。こんなことが習いたいと思うと積極的にいろんな勉強会に参加をしてきました。仕事に家事に育児プラス、スキルアップのための勉強と毎日めまぐるしく一日一日が過ぎていきます。いろんな勉強の中で、メイクを本格的に習おうと思ったきっかけは、ある団体に所属していた時、何人かの美容師さんがチームを組んで、一人のモデルさんをヘアーメイク、ファッションまで、トータルで仕上げていくという仕事をしました。その時に、本格的に習ったほうがいいなと思ったのがきっかけでした。また、年齢的に若い方のサポートをする年齢です。少しでも何かのサポートができればいいなというのもありました。

私は、ニューヨークメイクアップアカデミーの通信生として入学しました。初めは思ったようにメイクができませんでした。メイクをし終わって写真を撮ってみると写真写りが課題のイメージとちがうといったことが多々ありました。いろんなことに悩み模索しながら勉強していたように思います。もともと美容師を始めた時から、そんなに器用な方ではないので、人一倍やるしかないと思っていましたし、また、そうやって努力することに抵抗はありませんでした。休日には、時間が取れれば、スクーリング、バックアップセミナーなどにも参加させていただきました。「アイブロウひとつで顔ってこんなに変わるものだなあー」って驚いたり、顔分析では自分の顔の形って何型?目の位置、鼻の位置って? それまでは何の疑問も もたず、意識もせずメイクをしていたように思います。

でも、学習していくうちに意味がわかるとメイクをさせていただく見方が変わったように感じます。疑問点についてはいつも質問するという気持ちを忘れず、それをサポートしてくださる先生方に助けていただきながら通信課題を無事修了することができました。認定試験課題を行っている時も、私の仕事の都合等などでバタバタし思うようにメイクの時間がとれなかったり、モデルさんとなかなかスケジュールが合わず焦ったり、いざ始めると焦りからハプニングがあったりしましたが今では懐かしい思い出です。
 
美容室.スマイル ライセンスをとった時がスタート

本荘素子先生のセミナーにも参加させて頂きました。印象的だったのは普段メイクすることがないといってもいいような黒人のモデルさんのメイク。日本人とはまたちがって骨格や肌質がちがうところをどうやってメイクするのだろうと興味を持って楽しく授業を受けさせて頂きました。また、カメラマンとのセッションでは写真の撮り方、チェックの仕方、メイクの直し方など参考になることがいっぱい。後にサロンで撮影会を開いたときや課題提出の撮影の時もセミナーで勉強してきたことを念頭において行うことができました。実際に目で見て刺激をうけることも大切であることを改めて感じました。バックアップセミナーも全部参加することはできませんが、今気になって習ってみたいものや、見てみたいというセミナーはなるべく参加したいと思っています。

今私は、美容師とパーソナルカラーの知識を生かしてお仕事をさせていただいています。カラー(色)の勉強をすることによって、混色の仕方、色の組み合わせ方、色と全体のイメージの作り方など、メイクにも役立つことがいっぱい。特に、パーソナルカラーなどはその方の似合う色を探すことによって、健康的に見える事はもちろん、本当の魅力を引き出すことができるものです。メイクもカラーの世界もそして美容の世界も本当に奥が深い。ライセンスを取った時からやっとスタートがきれるように思います。そこからが本当の始まりだという気持ちで将来皆さんの自分磨きのお手伝いができるように今インストラクターの勉強もさせていただいています。私の目標と一番の喜びはお客様の笑顔。これからも美容師としての技術、パーソナルカラーの知識、メイクアップアーティストとしての技術それに、心を添えていろんな角度からいろんな目線でお仕事をさせていただければと思います。


※一般社団法人IBF国際美容連盟より引用しています。
  店舗名 Smile○ スマイル美容室
代表者 樋口 由美
住所 徳島県鳴門市撫養町立岩字内田95-1
電話番号 088-686-2993
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週月曜・第2火曜・第3日曜
ストリートビュー
 
こんなヘアースタイルにしたいのだけれど、なかなか美容師さんに伝わらなくて・・・

一番伝わりやすいのは 雑誌の切り抜きをご持参くださればいいと思います。
そこからお客様の雰囲気 髪質などを見て お客様にあったヘアースタイルのアドバイスができると思います

 

パーマをかけたのですが、もう少し強くしたいのですが・・・(すぐとれてしまったら)

お手数ですが もう一度ご来店ください。
カウンセリングをし直し、7日以内であれば無料でお直しさせて頂きます。

ワンパターンのメイクなので少し変えてみたいのですが・・・

まずトータルでメイクを変えたいのなら、ファンデーションを選ぶのにパーソナルカラーを知っておくといいですね。
そこから自分に合ったファンデーション・アイメイクなどご提案ができると思います。
また顔分析をすると、立体的にメイクを楽しめます。

ポイントメイクで変わりたい場合は眉の形をかえたり、アイメイクも塗り方・色選び一つで雰囲気が変わると思いますよ。

最近 肌がくすんできたのですが・・・

年齢を重ねるとどうしても ターンオーバーの速度が落ちてきます。
ムースデコ(オゾンエステ)は毛穴の中から汚れを出し、細胞を活発にする作用があります。
一回でも美白効果を体験できると思います。
美肌を作るには温野菜をどうぞ・・・。緑黄色野菜はベーターカロテン(ビタミンA)淡色野菜にはビタミンCなどが
含まれています。また、肌荒れや老化も防ぎますよ

ヘアカラー 私ってどんな色にしたらいいのかわからない・・・

ヘアカラーは絵画でいうなら額縁ですね。
この額縁(フレーム)のカラーで顔立ちや肌色の見え方が違って見えることがあります。色選びはご相談ください。



friendlyheartオンラインショップ